京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町にある、
神護寺(じんごじ)の続きです。
4年前の写真です。
いつも同じような写真ばかり続きますが、
今後も続きますが、生温かくご覧ください。
4年前の写真です。
いつも同じような写真ばかり続きますが、
今後も続きますが、生温かくご覧ください。
金堂





多宝塔





手前に休憩所、
右奥に、かわらけ投げの受付の建物が見えています。


右手前に、かわらけ投げの受付です。

4年前は、厄除けかわらけは、
1組三枚で200円でした。
1組三枚で200円でした。


かわらけ投げをしてみることにしました。


かわらけ投げをする場所があります。


真下は見えません。




白い点が、かわらけです。

スナップを利かせて投げると、
よく飛びますよ。

下の写真の、中央のやや下にある、
紅葉の赤色の中に、かわらけが飛んでいます。

と、投げると、ストレス発散にもなって、
楽しかったです。

人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。
クリックをどうぞよろしく願いします。
クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。

ブログ更新 神護寺 金堂 地蔵院 かわらけ投げ Eternal Rose(エターナルローズ)京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町 #神護寺 #エターナルローズ #EternalRose #金堂 #大師堂 #紅葉 #伝源頼朝 #和気清麻呂の私寺 #和気清麻呂 #垂仁天皇の皇子 #鐸石別命 #五大堂 #毘沙門堂 #龍王堂 #多宝塔 #寺 #京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町 #地蔵院 #かわらけ投げ
コメント