岡山市北区横井上にある、

2週間に1度か2度、
外食を楽しむルーティーンになっています。
先月初めに行きました。
待合席

本店が、ちょっと遠いのと、
体調が悪いので、遠いお店は、
選択肢から外れる事が多くなっていて、
津高店に来ました。

普通の回転寿司だと、
予算は、一人1000円台で食べられますが、
こちらのお店は、お寿司が回りますが、
普通のお寿司屋さんのクオリティーで、
3000円前後かかります。


レーンは、2階建てになっていて、
上のレーンに、お寿司のお皿が、
下のレーンに、小皿と湯飲みが回っています。

タッチパネルが苦手な方は、
紙に書いてもオーダーできます。

特甘、東、西、と書かれたお醤油、
ガリ、お茶の粉、塩が置かれています。
お茶

ガリを準備していたら、
早速、お店が、1本買いしている、
こだわりのマグロが届きました。
お値段は、その時の仕入れで変わると思います。


美味しい~!
かんぱち 374円

カンパチ、とっても好きなので、ワクワクです。
これも、美味しい~!
トロサーモン 495円

生のアトランティックサーモンの登場です。
お皿一杯の、特厚のサーモンで、厚切り3連荘に、
驚きを隠せません。
一口では食べられない大きさです。
このトロサーモンが、
今回食べた中で、一番美味しかったです。




岡山と言えば、鰆(さわら)ですね。


あっさりとしています。

いか三昧 495円

左から、
真いか
アオリイカ
剣先いか

真いかは、ねっとり、
アオリイカは、さっぱりとしていて、
剣先いかは、旨みが強くて、
3つの中で一番美味しかったです。
アオリイカは、さっぱりとしていて、
剣先いかは、旨みが強くて、
3つの中で一番美味しかったです。
はも天ぷら 990円

お寿司屋さんの天ぷらって、
ものすごく美味しいんですよね。
ものすごく美味しいんですよね。

握り寿司の中では、トロサーモン、
はもの天ぷらの二つが、最強に美味しかったです。
写真を見ていたら、また行きたくなったので、
お店のお勧めのトロ鯖を目当てに、
いつか行ってみようと思います。
活魚廻転寿司 いわ栄 津高店

人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。
クリックをどうぞよろしく願いします。
クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。

活魚廻転寿司 いわ栄 津高店 (回転寿司 / 法界院駅、備前三門駅、備前原駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント