宮崎県宮崎市新別府町前浜にある、
鹿児島から宮崎のシーガイアのホテル、
シェラトン・オーシャン・リゾートの30周年記念で、



ホテルの宿泊券が当選して、この旅行が始まりましたが、
初日の宿泊のチェックアウトが遅くて、
途中で晩御飯を食べそこなって、
そういう事もあるかと、
岡山駅で買っていたお弁当で済ませたり、



青島神社にお参りした後、



ランチのお店を探しましたが、
見つけても、満席で断られたり、
そうこうしている内にランチタイムが終わって、
見つからないまま、




サンメッセ日南の駐車場で、



シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートの、
インルームダイニング(ルームサービス)モーニング
で、
食べ切れなかったフルーツのパンケーキ等を、
おやつか、ランチを食べそこなった時用に持って行っていたので、
それを食べたりと、




なかなか、宮崎のご当地グルメが食べられない事が続いたので、
思い切って、ミヤチクのステーキを食べることにしました。
夕方に当日予約の電話をかけましたら、
2組だけ予約ができたので、早い時間を予約しました。

20.11.1.12 ミヤチク  (15)
あまりにもステーキが美味しかったので、
先日、大阪の、
宮崎牛鉄板焼ステーキ 心斎橋みやちく みやざき館
に行きましたが、
「一ッ葉ミヤチクを、日曜日の夜に、
当日予約だなんて、なかなか取れませんよ。」

と教えていただきました。
とってもラッキーだったようです。

20.11.1.12 ミヤチク  (9)
お店の外も、中も、席が開くのを待っているお客さんが、
たくさんいました。
入り口を入ってすぐのカウンター席に案内されましたが、
こちらのお店は、とても大きくて、
奥にもたくさんの席があります。

20.11.1.12 ミヤチク  (10)

20.11.1.12 ミヤチク  (1)



20.11.1.12 ミヤチク  (3)
ミヤチクに就職して、鉄板焼きを担当される方は、
必ず一ッ葉ミヤチクに修業に行かされるそうで、
こちらは、お客さんが多いので、
手早く焼ける様になるそうです。
20.11.1.12 ミヤチク  (5)
私も、鉄板焼きのお店は、数店行きましたが、
一ッ葉ミヤチクのスタッフさん達は、
今までで一番素早く焼かれる、手さばきに驚きました。
20.11.1.12 ミヤチク  (6)
夜の6時30分からは、ピアノの生演奏もあります。
20.11.1.12 ミヤチク  (8)

20.11.1.12 ミヤチク  (21)
サラダと、デザートが2種類ずつあって、
セルフサービスで取りに行きます。

20.11.1.12 ミヤチク  (22)



20.11.1.12 ミヤチク  (23)

20.11.1.12 ミヤチク  (24)
ロースステーキコース
ミックスステーキコース
にしました。
3年前は、安かったですが、
今は少し高くなっています。
20.11.1.12 ミヤチク  (27)
ミックスステーキコースは、
赤身のお肉と、ロースのお肉です。

20.11.1.12 ミヤチク  (28)
サーモンと小海老のサラダ
20.11.1.12 ミヤチク  (30)
豚しゃぶとポテトサラダ
20.11.1.12 ミヤチク  (31)



スープと、パンが温められます。
20.11.1.12 ミヤチク  (34)
ステーキ用のニンニクフライドチップ、
岩塩、わさび、柚子胡椒、
ポン酢しょうゆだったと思います。
特製ソースが添えられています。

20.11.1.12 ミヤチク  (35)
食パン
20.11.1.12 ミヤチク  (36)
食パンは、食べないで置いておきます。
この上に、焼かれたお肉が置かれて、
肉汁を吸わせるんですね。


ドリンクバーになっています。
アップルジュース
コーラ
20.11.1.12 ミヤチク  (37)
オニオンスープ
20.11.1.12 ミヤチク  (38)
美味しいオニオンスープです。
20.11.1.12 ミヤチク  (39)



20.11.1.12 ミヤチク  (40)
まず、野菜から焼きます。
20.11.1.12 ミヤチク  (41)
1人のシェフが4人分のステーキを焼きます。
お隣の若いカップルは、お酒を飲みながら、
赤身のステーキをオーダーしていました。

20.11.1.12 ミヤチク  (43)

20.11.1.12 ミヤチク  (42)

20.11.1.12 ミヤチク  (44)
ヌートバー!w
20.11.1.12 ミヤチク  (45)



20.11.1.12 ミヤチク  (46)
これから始まるクライマックスに向けて、
一旦、お皿で待機です。

20.11.1.12 ミヤチク  (47)
焼き加減は、レアにしました。
20.11.1.12 ミヤチク  (48)

20.11.1.12 ミヤチク  (49)
左の赤身と、ロースがミックスステーキコース、
右のお肉がロースステーキコースです。

20.11.1.12 ミヤチク  (50)
お隣のカップルのお肉から、
カメラを構えて待ちます。

20.11.1.12 ミヤチク  (52)




フランベして、大きな炎が立ち上って、
歓声が上がります。

20.11.1.12 ミヤチク  (53)

20.11.1.12 ミヤチク  (54)
次に、私達のミックスステーキコースのお肉の番です。
20.11.1.12 ミヤチク  (55)

20.11.1.12 ミヤチク  (56)
一瞬の出来事ですが、大きな炎で、迫力満点です。
20.11.1.12 ミヤチク  (58)
手前が赤身のお肉、奥がロース肉です。
20.11.1.12 ミヤチク  (60)
赤身のお肉は、あっさりとしていて、
ロースは、とっても柔らかく、
口の中で溶けていって、
お肉の美味しさが半端ないです。

どちらも美味しいですが、
やはり、ロース肉が美味しいですね。




写真が多いので後日に続きます。







鉄板焼ステーキ 一ッ葉ミヤチク

20.6.28.  (28)

人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  

過去記事
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 20
温泉 松泉宮 大浴場 月読 中浴場 新月 シェラトン グランデ オーシャンリゾート 20
THE LIVING GARDEN(ザ リビングガーデン)シェラトン グランデ オーシャンリゾート 20
シェラトン グランデ オーシャンリゾート グランデフロア コーナースイート 20
シェラトン グランデ オーシャンリゾート 2日目の朝 20

朝のコーヒー アルペジオ ヴィヴァルト・ルンゴ シェラトン グランデ オーシャンリゾート 20
シェラトン グランデ オーシャンリゾート アクティビティーセンター 20
KUROBAR(クロバー)焚火のリビングで優雅に焼きマシュマロ シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 20
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート インルームダイニング(ルームサービス)モーニング 20
ワシントニアパーム並木 トゥクトゥク 青島 鬼の洗濯板 20

青島神社 山幸彦 海幸彦 鳥居 神門 青島 鬼の洗濯板 20
青島神社 海積神社 御成道 祈りの古道 ビロー樹 元宮 天の平瓮投げ  真砂の貝文 産霊紙縒 20
オーシャンリゾート デパートメント  シーガイア アーモンドクッキー 宮崎限定 マンゴー キャラメル 宮崎マンゴー ラングドシャ シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 20
ミルククラブ中西牧場 日本最古の和製チーズ 甘乳蘇(かんにゅうそ)ソフトクリーム 青島神社 日向神話館 20
日南海岸 堀切峠 鬼の洗濯板 フェニックス 20

いるか岬 ひむか神話街道 巾着島 20
サンメッセ日南 モアイ像 20
サンメッセ日南 天空の塔 海を見るヴォワイアン 太陽の丘 蝶の地上絵 モアイ像 20
サンメッセ日南 サンデッキからの眺望 海を見るヴォワイアン 天空の塔 天地望蝶 モアイ像 20
サンメッセ日南 天空の塔 太陽の丘 海を見るヴォワイアン 恋人の丘 モアイ像 20

サンメッセ日南 ウエルカムプラザ ウェルカムショップ モアイラング 20
鵜戸神宮 神武天皇御降誕伝説地 神門 楼門 儀式殿 千鳥橋 宮崎 20
鵜戸神宮 洞窟内にある神社 本殿 お乳岩 お乳水 皇子神社 宮崎 20
鵜戸神宮 亀石 運玉 宮崎 20
帰り道の国道220号宮崎南バイパス ワシントニアパーム並木 20
風待ちテラス 日向夏のケーキ ウエルカムドリンクセット シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 20
シェラトングランデオーシャンリゾート デラックスツイン 20
シェラトン グランデ オーシャン リゾート リビングガーデンのイルミネーション 焚火のリビング 水辺のガゼボ 20
シェラトン グランデ オーシャン リゾート 水辺のガゼボ リビングガーデンのイルミネーション 20

鉄板焼ステーキ 一ッ葉ミヤチク 大迫力のフランベ ロースステーキコース ミックスステーキコース 20
鉄板焼ステーキ 一ッ葉ミヤチク ロースステーキコース ミックスステーキコースの続き 20
鉄板焼ステーキ 一ッ葉ミヤチク ロースステーキコース ミックスステーキコースのチャーハン パンのデザート 20
オーシャンリゾート デパートメント  シーガイア アーモンドクッキー 宮崎限定 マンゴー キャラメル 宮崎マンゴー ラングドシャ シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 20
ガーデンビュッフェ パインテラス ブレックファースト シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 前編 20

オーシャンリゾート デパートメント キャラメリゼバウム シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 20
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 霧島サービスエリア 鹿児島 路面電車 20

20.6.28.  (27)

ブログ更新 鉄板焼ステーキ 一ッ葉ミヤチク 大迫力のフランベ ロースステーキコース ミックスステーキコース Eternal Rose(エターナルローズ)宮崎県宮崎市新別府町前浜 #鉄板焼ステーキ #一ッ葉ミヤチク #フランベ #ロースステーキコース #エターナルローズ #EternalRose #ミックスステーキコース #ステーキ #ミヤチク #鉄板焼 #オニオンスープ #宮崎牛 #サラダバー #ドリンクバー #宮崎最高峰の宮崎牛 #鉄板焼ステーキ店 #ピアノ生演奏 #宮崎県宮崎市新別府町前浜 


鉄板焼ステーキ 一ッ葉ミヤチク鉄板焼き / 宮崎駅宮崎神宮駅
夜総合点★★★★ 4.8