3月21日に、
京都府京都市東山区八坂上町の、
法観寺(八坂の塔)の目の前にオープンした、
Plaisir des fleurs de the'
(プレジール・デ・フルール・ドゥ・テ)
です。



日本の国産マニキュア ブランド、
Causette.Joli(コゼット ジョリ)が、
1階に、マニキュアのショップの、
L'instant joli Causette.Joli KYOTO
(ランスタン ジョリ コゼット ジョリ キョウト)
をオープンしました。

2階には、コゼット ジョリ初のカフェ、
花のお茶を楽しめる、
Plaisir des fleurs de the'
(プレジール・デ・フルール・ドゥ・テ)

がオープンしました。



2階へ上がって、暖簾をくぐると、
左に受付カウンターがあります。

先払い制で、オーダー、支払いを済ませると、
靴を脱いで上がります。

小さなちゃぶ台と、落ち着いた色ですが、
カラフルな小さな座布団のお座敷フロアで、
窓からは、法観寺の八坂の塔が目の前に見えます。




店内の商品棚には、マニキュアや、
とてもきれいなテイクアウト用の、
お花のお茶の販売がされています。

お茶のテイクアウトをする場合は、棚の商品は、見本で、
オーダーを受けてから手作りするので、時間がかかります。
店内でお茶を楽しむ場合は、
テイクアウト品も一緒にオーダーすると、スムーズです。




Plaisir des fleurs de the'
(プレジール ・デ・フルール ・ドゥ・ テ)
(茶花の楽しみ)のお茶は5種類があります。

あてなるもの 660円
華やかな花々と、レモンの爽やかな味わいのお茶

うつくしきもの 660円
ハイビスカスの酸味が、さっぱりとした味わいのお茶

過ぎにし方恋しきもの 660円
深い青紫から、赤紫へ色の変化を楽しめるお茶

心ときめきするもの 660円 
パッションフルーツの優しい甘みを楽しめる
お茶



過ぎにし方恋しきもの
23.4.1.20 プレジール デ フルール ドゥ テ
お勧めのお茶を尋ねて、このお茶にしました。

カラフルな、お花のお茶が入ったポットと、
カップが運ばれてきて、
自分で、カップにお茶を全部注いでいただきます。

ポットのふたを取って、
中の色鮮やかな、お花の様子を見て楽しみます。

バタフライピーの花の色で、濃い紫色だったのが、
カップにレモンの輪切りが入っているので、
注ぐと赤紫色に色が変わっていくのを楽しみます。

歩き疲れていたので、ほんのりと甘くて、
いろんな味を感じて、
八坂の塔を見ながらという、贅沢な空間で、
ほっこりします。


Plaisir des fleurs de the'
(プレジール・デ・フルール・ドゥ・テ)


人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  

ブログ更新 Plaisir des fleurs de the' (プレジール・デ・フルール・ドゥ・テ)お花のお茶 過ぎにし方恋しきもの L'instant joli Causette.Joli KYOTOの初のカフェ Eternal Rose(エターナルローズ)京都府京都市東山区八坂上町 #Plaisirdesfleursdethe #プレジールデフルールドゥテ #お花のお茶 #過ぎにし方恋しきもの #エターナルローズ #EternalRose #京都カフェ #LinstantjoliCausetteJoliKYOTOの初のカフェ #LinstantjoliCausetteJoliKYOTO #ランスタンジョリコゼットジョリキョウト #マニキュアショップ #マニキュア #ハーブティー #ハーブティーカフェ #コゼットジョリの初カフェ #お座敷カフェ #京都府京都市東山区八坂上町 


L'instant joli Causette.Joli KYOTOカフェ / 祇園四条駅清水五条駅京都河原町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5