イタリアのローマにある、
古代ローマの円形闘技場、
コロッセオの続きです。
イタリア語のコロッセオは、
英語の、コロシアムの語源です。
ご覧の通り、中に入りたい観光客で、いっぱいです。
そろそろバスに乗り込む前に、
最後に記憶にとどめておこうと、
撮影したり、見たりしていました。
火山灰を利用した鉄骨を使っていない、
コンクリートで出来ています。
2000年以上も前の建物なので、その間に、
お隣にある、ウェヌスとローマ神殿と同じく、
大理石を切り出して、他の建物に使われたので、
装飾が取り払われた状態な部分があります。
大理石は、バチカンのサン・ピエトロ大聖堂
にも使われています。
既にコロッセオに入場した観光客が、
2階部分から、周りを眺めていたり、
足場に修復している作業員がいたりします。
建物に、たくさんの 穴があるのは、
古代ローマの頃の、足場の柱を取り付けるための穴です。
コロッセオの当時の正式名称は、
フラウィウス円形闘技場です。
2010年に、イタリアのブランド、トッズが、
コロッセオの修復費用として、
総額3300万ドル(約27億5000万円)負担して、
修復が始まったばかりの頃に行きました。
皇帝ネロの黄金宮殿の庭にあった池の跡地に作られていて、
池の部分は、地下室で、1階の床は、板で作られていて、
現在の舞台のように、「せり」があって、
地下から剣闘士が、せり上がって、
猛獣と、剣闘士が戦いました。
公開処刑もされた場所だそうです。
修復中の作業員が、2階の外の縁に立っていて、
びっくりして撮影しました。
分かりますか?
高所恐怖症の人には、無理ですね。
観光バスは、座席がすごく高くて、
下は、スーツケースが詰め込めるようになっています。
ここからは、バスからの車窓です。
バスは、コロッセオを半周して、離れて行きました。
時間があれば、コロッセオの中の見学や、
回りを一周してみたかったです。
でも、たくさんの動物や、人達が、亡くなった場所なので、
撮影は、ちょっとはばかれるかもしれないですね…。
コロッセオ(フラウィウス円形闘技場)コンスタンティヌスの凱旋門 イタリア Eternal Rose(エターナルローズ)イタリア #コンスタンティヌスの凱旋門 #コロッセオ #ウェヌスとローマ神殿 #円形闘技場 #エターナルローズ #大理石 #皇帝ネロの黄金宮殿の庭 #コロシアム #フラウィウス円形闘技場 #猛獣と剣闘士が戦った #パラティーノの丘 #ローマ戦士 #ローマ #イタリア
古代ローマの円形闘技場、
コロッセオの続きです。
イタリア語のコロッセオは、
英語の、コロシアムの語源です。
ご覧の通り、中に入りたい観光客で、いっぱいです。
そろそろバスに乗り込む前に、
最後に記憶にとどめておこうと、
撮影したり、見たりしていました。
火山灰を利用した鉄骨を使っていない、
コンクリートで出来ています。
2000年以上も前の建物なので、その間に、
お隣にある、ウェヌスとローマ神殿と同じく、
大理石を切り出して、他の建物に使われたので、
装飾が取り払われた状態な部分があります。
大理石は、バチカンのサン・ピエトロ大聖堂
にも使われています。
既にコロッセオに入場した観光客が、
2階部分から、周りを眺めていたり、
足場に修復している作業員がいたりします。
建物に、たくさんの 穴があるのは、
古代ローマの頃の、足場の柱を取り付けるための穴です。
コロッセオの当時の正式名称は、
フラウィウス円形闘技場です。
2010年に、イタリアのブランド、トッズが、
コロッセオの修復費用として、
総額3300万ドル(約27億5000万円)負担して、
修復が始まったばかりの頃に行きました。
皇帝ネロの黄金宮殿の庭にあった池の跡地に作られていて、
池の部分は、地下室で、1階の床は、板で作られていて、
現在の舞台のように、「せり」があって、
地下から剣闘士が、せり上がって、
猛獣と、剣闘士が戦いました。
公開処刑もされた場所だそうです。
修復中の作業員が、2階の外の縁に立っていて、
びっくりして撮影しました。
分かりますか?
高所恐怖症の人には、無理ですね。
2021年に、地下の修復が終わって、
今までは上から見るしか出来なかった、
地下部分が公開されています。
今までは上から見るしか出来なかった、
地下部分が公開されています。
コンスタンティヌスの凱旋門
出発の時間が来たので、バスに乗り込みます。観光バスは、座席がすごく高くて、
下は、スーツケースが詰め込めるようになっています。
ここからは、バスからの車窓です。
バスは、コロッセオを半周して、離れて行きました。
時間があれば、コロッセオの中の見学や、
回りを一周してみたかったです。
でも、たくさんの動物や、人達が、亡くなった場所なので、
撮影は、ちょっとはばかれるかもしれないですね…。
人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。
クリックをどうぞよろしく願いします。
クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
コロッセオ(フラウィウス円形闘技場)コンスタンティヌスの凱旋門 イタリア Eternal Rose(エターナルローズ)イタリア #コンスタンティヌスの凱旋門 #コロッセオ #ウェヌスとローマ神殿 #円形闘技場 #エターナルローズ #大理石 #皇帝ネロの黄金宮殿の庭 #コロシアム #フラウィウス円形闘技場 #猛獣と剣闘士が戦った #パラティーノの丘 #ローマ戦士 #ローマ #イタリア
コメント