岡山県赤磐市石上にある、
石上布都魂神社
(いそのかみ ふつみたま じんじゃ)です。
22.3.5.2 石上布都魂神社  (1)
参道にある、ふつみ茶屋で、
茶屋ランチと、ぜんざいをいただいた後、
お参りしました。
22.3.5.2 石上布都魂神社  (7)
備前の国 一宮の内の一社です。
岡山県には一宮が四社あります。

中山神社(津山市一宮 )
石上布都魂神社(赤磐市石上)
吉備津彦神社(岡山市北区一宮)
吉備津神社(岡山市北区吉備津)

他の神社は、お参りしたことがありますが、
石上布都魂神社は、今回、初めてお参りしました。

ちなみに、元備前国 一宮の、
阿仁神社(岡山市東区西大寺一宮)
福山にも備後 一宮の、
吉備津神社があります。

石上布都魂神社は、急な坂道な参道、
奥の院は、ごつごつの岩肌の登山道な参道なので、
特に奥の院は、飲み物、汗拭きタオルを持参、
スニーカーで、お参りするのをお薦めします。

ふつみ茶屋の隣にある鳥居
22.3.5.2 石上布都魂神社  (8)
山の頂上の、ご神体の磐座のある奥の院は、
昔は、本宮(本殿)があった場所でしたが、
明治に火事で焼失して、
現在の中腹の場所に本殿を遷宮されています。

22.3.5.2 石上布都魂神社  (9)
山道を上ると、第一駐車場があります。
そこに車を停めて、表参道を上ります。

22.3.5.2 石上布都魂神社  (12)
コンクリートで固められた、急な坂道と、
いくつかのヘアピンカーブを上って行くと、
自然に生えてきた
ささゆりが囲われていました。
22.3.5.2 石上布都魂神社  (13)
ささゆりは、種から花が咲くまで7年くらいかかるそうです。

心無い人が、せっかく咲いた、
ささゆりを、無断で切り取って持ち去ったそうです。

神域にある物を持ち帰ると、神罰が下るので、
やめた方がいいですよ。

22.3.5.2 石上布都魂神社  (14)
季節ではなかったので、
ささゆりの葉っぱは、無さそうでした。

手水舎が見えて来ました。
22.3.5.2 石上布都魂神社  (15)
手水舎
22.3.5.2 石上布都魂神社  (16)
隣に、お手洗いもあります。
階段を上がると、本殿です。

手水舎の龍
22.3.5.2 石上布都魂神社  (17)
本殿
22.3.5.2 石上布都魂神社  (28)
神様に失礼になるので、
正面を少し外して撮影しています。

狛犬 阿形(こまいぬ あぎょう)
22.3.5.2 石上布都魂神社  (18)
狛犬 吽形 (うんぎょう)
22.3.5.2 石上布都魂神社  (19)
拝殿
22.3.5.2 石上布都魂神社  (29)
御祭神は、素盞嗚尊(すさのおのみこと)です。

石上布都魂神社は、昔、

十握剣(とつかのつるぎ)が祀られていました。
天羽々斬剣(あめのはばきりのつるぎ)とも呼ばれています。


剣を握っていくと、
ちょうど10個分の長さがある所から、名づけられています。

十握剣は、スサノオのミコトが、
ヤマタノオロチを退治した時に使われました。

稲荷神社
22.3.5.2 石上布都魂神社  (31)
話は、それますが、
ヤマタノオロチの尻尾を切り落とそうとしたら、
尻尾の中にあった、草薙剣(くさなぎのつるぎ。
別名 天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)に当たって、
十握剣は、刃が欠けました。

ヤマトタケルは、東征の時に、敵が放った火に囲まれた際、
草薙剣で、火の付いた草を薙ぎ払って、難を逃れました。
そこから、静岡の焼津の地名が生まれました。

ちなみに、草薙剣は、皇室の三種の神器の1つで、
源平合戦で、安徳天皇と共に海に沈み、失われました。
現在の草薙剣は、伊勢神宮から献上された剣を、
草薙剣(形代)としています。

天皇陛下が即位の時に捧げ持たれていた、
三種の神器は、箱や、袋の中に入っていますが、
それらは、お世話係はもちろん、
天皇陛下でも、絶対に中身を見てはいけないそうです。

お手入れが、できないですね…。

話は、戻って、
十握剣は、現在は、奈良県の、
石上神宮(いそのかみじんぐう)に祀られています。
石上神宮では、
布都斯魂剣(ふつしみたまのつるぎ)として祀られています。

御朱印、お守りの自動授与機
休憩所
22.3.5.2 石上布都魂神社  (22)
自動販売機で御朱印、お守りの授与って、
国内でも珍しいのではないでしょうか?
休憩所
22.3.5.2 石上布都魂神社  (24)
石上布都魂神社 復興300年祭
(昭和42年 1967年)
22.3.5.2 石上布都魂神社  (26)

22.3.5.2 石上布都魂神社  (23)
平日は、自動授与機での授与しか、ありません。

自動授与機で御守りや、御朱印が出てくると、
重さが足りないので、木片と一緒に出て来ます。
木片は、隣にプラスティックの回収箱があるので、
そこに返却します。

22.3.5.2 石上布都魂神社  (37)
拝殿と、お守りの授与所の間を通って、
本殿に向かいます。
22.3.5.2 石上布都魂神社  (34)
拝殿の階段の横に、
幸魂之石という石があります。
この石を撫でたら、苦悩が無難になるそうです。

本殿
22.3.5.2 石上布都魂神社  (33)
上の写真の、本殿の横の辺り
(階段を上がってすぐの辺り)に立つと、
霊感がある人は、
鳥肌が立ったり、ゾクゾクしたり、
何か感じるそうです。
本殿
22.3.5.2 石上布都魂神社  (32)
土曜日、日曜日(祝日も?)は、
お守り等の授与所が2か所あり、
22.3.5.2 石上布都魂神社  (38)
社務所に、係の方がいるので、対応してもらえます。

お守りの中で、人気の良いお守りは、
十握剣の形をした、お守りです。

22.3.5.2 石上布都魂神社  (39)
御祈祷を受けた、
お米を授与していただきました。
22.3.5.2 石上布都魂神社  (27)
授与していただいた時に、
一緒に、御祈祷を受けている、
と、唐辛子も、いただきました。
22.3.5.2 石上布都魂神社  (99)
きぬむすめ
22.3.5.2 石上布都魂神社  (101)
岡山で6年連続、特Aを獲得している、
きぬむすめ 1kg  500円です。
22.3.5.2 石上布都魂神社  (102)

22.3.5.2 石上布都魂神社  (103)
以前、スパイラルで、いただきましたが、
物凄く美味しいお米です。
22.3.5.2 石上布都魂神社  (104)
岡山平野ではなく、少し標高の高い、
寒暖差のある所で採れた、
石上布都魂神社の氏子の農家で育てられた、
きぬむすめは、
今までに食べたお米と違い、とても美味しいです。

石上布都魂神社
22.3.5.2 石上布都魂神社  (11)

人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  
22.3.5.2 石上布都魂神社  (36)

ブログ更新 石上布都魂神社 めずらしい自動授与機で、お守り、御朱印 きぬむすめ Eternal Rose(エターナルローズ)赤磐市石上 #石上布都魂神社 #自動授与機 #きぬむすめ #お米 #エターナルローズ #6年連続特A獲得 #ご飯 #米 #参拝 #お参り #備前国一宮 #神社 #十握剣の形のお守り #天羽々斬剣 #布都斯魂剣 #パワースポット #赤磐市石上 


石上布都魂神社その他 / 赤磐市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.4