第38回 さっぽろホワイトイルミネーション
の一部を見た後、


後日UPする予定ですが、
札幌市時計台を見に行った後、
第18回ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo
のイベント会場に行きました。
イルミネーションを、もっと見たい気持ちは、あったのですが、
朝早くからレンタカーで、慣れない雪道を走って、
小樽に行って、慣れない雪道を歩いて、
普通なら、夜は、歩き回ったりしないのに、
綺麗なイルミネーションを見に来ていて、
明日も、朝早く出発なので、
そろそろ、晩御飯を食べて、ホテルに戻って、
HP(体力)の回復をしないといけないので、
他のイルミネーションを見に行くのを泣く泣く諦めました。
ドイツや、ロシアのおみやげや、美味しい物が、
たくさん並んでいて、キラキラで、
胸がワクワクするイベントです。

マトリョーシカ
チェブラーシカ


アドベントカレンダー

コンサートもありました。

2年前の当時は、今までで、最高の人出だったそうです。
何か、おみやげを買っても良かったのですが、
断捨離が苦手なので、物を増やすのは控えました。w
今は、パソコンの「w」は、もう古くて、
スマホ入力で「草」だそうですね。
とっても素敵だったので、
時間があれば、もっと、じっくり、ゆっくりと、
買ったり、食べたりして、
見て回って歩きたかったです。



第18回ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo Eternal Rose(エターナルローズ)北海道札幌市 #ミュンヘンクリスマス市inSapporo #クリスマス市 #クリスマスマーケット #イルミネーション #エターナルローズ #マトリョーシカ #さっぽろホワイトイルミネーション #チェブラーシカ #北海道札幌市
の一部を見た後、



札幌市時計台を見に行った後、

のイベント会場に行きました。

朝早くからレンタカーで、慣れない雪道を走って、
小樽に行って、慣れない雪道を歩いて、

綺麗なイルミネーションを見に来ていて、
明日も、朝早く出発なので、
そろそろ、晩御飯を食べて、ホテルに戻って、
HP(体力)の回復をしないといけないので、
他のイルミネーションを見に行くのを泣く泣く諦めました。

たくさん並んでいて、キラキラで、
胸がワクワクするイベントです。




ポップコーン屋さん

食べ物の屋台は、どこも、大行列だったので、
撮影が難しかったです。
撮影が難しかったです。





断捨離が苦手なので、物を増やすのは控えました。w
今は、パソコンの「w」は、もう古くて、
スマホ入力で「草」だそうですね。

時間があれば、もっと、じっくり、ゆっくりと、
買ったり、食べたりして、
見て回って歩きたかったです。


人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。
クリックをどうぞよろしく願いします。
クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。

第18回ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo Eternal Rose(エターナルローズ)北海道札幌市 #ミュンヘンクリスマス市inSapporo #クリスマス市 #クリスマスマーケット #イルミネーション #エターナルローズ #マトリョーシカ #さっぽろホワイトイルミネーション #チェブラーシカ #北海道札幌市
コメント