北海道旭川市にある、
旭川市旭山動物園の続きです。
18.11.22.18 旭山動物園  (43)
旭川市旭山動物園
フクロウの所で、長時間使ってしまって、
時間が足りなくなって、急いで見て回りました。
ゴマフアザラシを見た頃には、閉園時間の30分前くらいになってしまいました。

まだ、サイや、キリン、サル、カピバラ等を、
見ていませんでしたが、諦めて、

本当は一番最初に見たかった
ぺんぎん館ペンギンを見に行きました。
18.11.22.18 旭山動物園  (1)
360度見える水中トンネルで、ペンギンが泳いでいるといいな…
と思いながら…


水中トンネル
18.11.22.18 旭山動物園  (2)
閉園時間の20分前くらいだったので、
人っ子一人いませんでしたが、
ペンギンも、ペンギンっ子一羽、泳いでいませんでした…w

18.11.22.18 旭山動物園  (3)
ペンギンの泳ぐ姿が見えなかったのは、
他の水族館で、泳いでるのを見た事はあるとはいえ、
非常に残念でした…。

18.11.22.18 旭山動物園  (5)
でも、これは、これで、良かったかも?w

18.11.22.18 旭山動物園  (26)
トンネル内を、ずっと独り占めですw
18.11.22.18 旭山動物園  (7)

18.11.22.18 旭山動物園  (8)
水中トンネルを抜けると、屋内の施設です。
18.11.22.18 旭山動物園  (10)
左の方に
ジェンツーペンギン
右のほうに
フンボルトペンギンがいます。

イワトビペンギンもいたのですが、
イワトビペンギンは、遠くの方にいたので、
アクリル板で仕切られているので、
ピントが合わず、撮影出来ませんでした。
フンボルトペンギン
18.11.22.18 旭山動物園  (11)
皆、あまり動かず、起きている子もいますが、
目を閉じて寝ている子や、お昼寝寸前の子が多かったです。
18.11.22.18 旭山動物園  (12)

18.11.22.18 旭山動物園  (14)
キングペンギン
18.11.22.18 旭山動物園  (15)
とても大きなペンギンです。
18.11.22.18 旭山動物園  (16)
皇帝ペンギンかと思いましたが、
コウテイペンギンの次に大きなペンギンです。
18.11.22.18 旭山動物園  (18)
目を閉じて寝ています。
18.11.22.18 旭山動物園  (19)
フンボルトペンギンは、お腹にゴマが入るほどお年寄りです。
18.11.22.18 旭山動物園  (20)

18.11.22.18 旭山動物園  (21)

18.11.22.18 旭山動物園  (22)
なでなでしたい!
18.11.22.18 旭山動物園  (23)
ジェンツーペンギンの赤ちゃんもいました。
18.11.22.18 旭山動物園  (25)

18.11.22.18 旭山動物園  (24)
ジェンツーペンギン
18.11.22.18 旭山動物園  (27)

18.11.22.18 旭山動物園  (28)

18.11.22.18 旭山動物園  (29)

18.11.22.18 旭山動物園  (30)

18.11.22.18 旭山動物園  (31)
外に出ました。
18.11.22.18 旭山動物園  (32)

18.11.22.18 旭山動物園  (33)

18.11.22.18 旭山動物園  (34)

18.11.22.18 旭山動物園  (35)
王様ペンギンのあかちゃん、
むくむくしていてかわいい!

18.11.22.18 旭山動物園  (36)

18.11.22.18 旭山動物園  (37)
閉園の音楽が流れだし、
残り時間10分程になったので、

18.11.22.18 旭山動物園  (38)
門まで距離があるし、雪が降っていて、
歩くのに気をつけないといけないので、
18.11.22.18 旭山動物園  (39)
名残惜しいですが、ペンギンたちとサヨナラしました…
18.11.22.18 旭山動物園  (40)

18.11.22.18 旭山動物園  (41)

18.11.22.18 旭山動物園  (42)

旭川市旭山動物園は、新型コロナウイルスに関する、
国の緊急事態宣言の対象地域が北海道を含む、
全国に拡大されたことに伴い、
夏期開園日は未定になっています。


人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを
もう一度クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  

過去記事
晴れの国おかやま 生キャラメル白桃 天満屋 岡山空港ショップ 9

過去記事
岡山桃太郎空港 18
サンマルクカフェ 岡山空港店 じゃがバターデニッシュ びっくりタマゴ モーニングセット 18
LOUNGE MUSCAT (ラウンジ マスカット)18
ANA FESTA(アナフェスタ) 岡山ゲート店 元祖きびだんご廣榮堂武田 18
ANAに乗って 能登島大橋  和倉ゴルフ倶楽部 富士山 函館山 駒ヶ岳
富士山 新千歳空港ターミナルビル オリックスレンタカー新千歳空港店

麺屋 彩未 (さいみ) ミシュランガイド2017 食べログラーメン百名店2018 味噌ラーメン
雪鶴 ばたーくりーむ もりもと 小樽色内通り フロマージュ テノワール岩見沢サービスエリア(下り線)
山形の100%りんごジュース ケーキセット 北菓楼 砂川本店
美瑛白金青い池 ライトアップ No.1

美瑛白金青い池 ライトアップ No.2
美瑛白金青い池 ライトアップ No.3
回転寿しトリトン(TORITON) 旭神店
星野リゾート OMO7(オモセブン)旭川 Hoshino Resorts 18
OMOカフェ&バル タルトフリュイ 星野リゾート OMO7 旭川 Hoshino Resorts OMOグランドバンケット 18

朝食バイキング OMOカフェ&バル 星野リゾート OMO7 旭川 Hoshino Resorts OMOグランドバンケット 18
和食の朝食バイキング OMOカフェ&バル 星野リゾート OMO7 旭川 Hoshino Resorts OMOグランドバンケット 18
OMOカフェ&バル で朝食バイキング ワッフル、ケーキ、スイーツパン 星野リゾート OMO7 旭川 (Hoshino Resorts OMOグランドバンケット)18
照明が丼!星野リゾート OMO7(オモセブン)旭川 (Hoshino Resorts)18

旭川市博物館 アイヌの人々のくらし 18
旭川市博物館 サンタン槍 タマサイ 屯田兵屋 アイヌの人々の衣服 鮭の皮の靴 18
旭川市博物館  アイヌの衣装と装飾品 小刀 タバコ入れ 敷皮 イクニシ タマサイ 18
旭川市博物館 上川鉱物の生い立ち 縄文時代のくらし 黒曜石 18
旭川市博物館 ペニウンクルのくらし イオマンテ カムイ 旭川の自然 動物 18

旭川市博物館 シマリスの冬眠 開拓期のくらし 18
旭川市博物館 明治から昭和のくらし 18
道の駅 あさひかわ 旭川常盤ロータリー(円形交差点) 18
旭川市旭山動物園 ほっきょくぐま館 ホッキョクグマ もぐもぐタイム 18

旭川市旭山動物園 ほっきょくぐま館 ホッキョクグマの散歩 18

旭川市旭山動物園 あざらし館 屋外放飼場 ゴマフアザラシ オオセグロカモメ 18
旭川市旭山動物園 あざらし館 屋外放飼場 オジロワシ ゴマフアザラシ オオセグロカモメ ホッキョクグマ 18
旭川市旭山動物園 ホッキョクギツネ レッサーパンダ マルヌネコ 18
旭川市旭山動物園 丹頂 18

旭川市旭山動物園 両生類・は虫類舎 18
旭川市旭山動物園 北海道産動物舎 ワシミミズク オオワシ クマタカ エゾフクロウ 18
旭川市旭山動物園 エゾリス エゾタヌキ キタキツネ 18
旭川市旭山動物園 チンパンジーの森・ちんぱんじー館 シマフクロウ 18
GARDEN TERRACE LION(ガーデン テラス ライオン) 旭山動物園東門店 18

テイルンテイル き花 旭川市旭山動物園シリーズ 壺屋総本店 18
旭川市旭山動物園 エゾユキウサギ シロフクロウ エゾヒグマ アムールヒョウ ユキヒョウ 18
旭川市旭山動物園 アムールトラ ライオン ゴマフアザラシ 18
旭川市旭山動物園 キングペンギン フンボルトペンギン 18
雪の美術館 18


過去記事

北海道 鳥天国さんからの贈り物
高橋製菓 ビタミンカステーラ 
元祖 月寒あんぱん 月寒あんぱん本舗 ほんま 月寒総本店 
ぽんとぺんぺ くり豆甘納豆 くり豆本舗
マロンコロン ウォナッツ あまとう 札幌駅北口店


 旭川市旭山動物園 キングペンギン フンボルトペンギン Eternal Rose(エターナルローズ)北海道旭川市 #旭川市旭山動物園 #キングペンギン #フンボルトペンギン #北海道旭川市 #ペンギン #オウサマペンギン #イワトビペンギン ペンギンの赤ちゃん #ぺんぎん館水中トンネル #ぺんぎん館 #旭山動物園