去年の秋、京都へ行きました。
まず、最初に行ったのは、
未だ、古いお店を建て直す前だった頃から、
何年も前から、ず~っと行ってみたかった、
京都府京都市中京区四条通大宮西入錦大宮町にある、
最寄り駅は、嵐山本線(あらしやまほんせん)の四条大宮駅と、
暖簾には、「1号店」とありますね。
大阪王将は、餃子の王将の身内の方が、
餃子の王将に暖簾分けしてもらったお店でしたが、
現在は、別会社になっています。
お店に入ってすぐには、持ち帰り商品のショーケースがあります。
1階にはカウンター席と、厨房があります。
2階はテーブルのボックス席があります。
2年前に創業50周年の記念のスタンプを集めてもらえた掛け時計がありました。
去年は、同じフェイスで目覚まし時計でしたね。
3階は、小上がりの掘りごたつがあります。
お客さんがいない写真ですが、オープンする前から行列ができていて、
直ぐに満席、待っているお客さんが、たくさんいました。
後日、甘く見ていたことを痛感しました。
テーブルには、餃子タレ、柚子風味の餃子タレ、酢、揚げ物用塩、胡椒、ラー油
お水、お箸、つまようじ、小皿、呼び鈴が置いてあります。
メニュー
ランチタイムのメニューは無くて、
オールタイム、オーダーできる定食でした。
オーダーに関係するメニューのみの写真です。
全て税別です。
極王天津飯 693円
普通の天津飯もありますが、これは、ワンランク上の天津飯で、
たくさんの海老が入っていて、豪華です。
スープ
京都らしい、お出汁の効いた、あっさりとした、とろみのあるスープです。
大宮セット 餃子シングル 830円
ご飯の量が、思ったよりも多いです。
このお店に来たなら、餃子を食べなきゃ!
餃子シングル
肉団子
酢豚と同じ味の甘酢餡で、卵はふわふわですが、
極王天津飯、餃子が、すごく美味しすぎて、
こちらの2品は、至って普通です…。w
スープ
餃子の王将 四条大宮店
餃子の王将 四条大宮店 Eternal Rose(エターナルローズ)京都府京都市中京区四条通大宮西入錦大宮町 #餃子の王将四条大宮店 #餃子の王将 #四条大宮駅 #嵐山本線 #阪急大宮駅 #ランチ #極王天津飯 #餃子 #lunch #大宮セット #京都府京都市中京区四条通大宮西入錦大宮町
まず、最初に行ったのは、
未だ、古いお店を建て直す前だった頃から、
何年も前から、ず~っと行ってみたかった、
京都府京都市中京区四条通大宮西入錦大宮町にある、
最寄り駅は、嵐山本線(あらしやまほんせん)の四条大宮駅と、
餃子の王将 四条大宮店です。
知らないうちに、立派なビルになっていましたw暖簾には、「1号店」とありますね。
大阪王将は、餃子の王将の身内の方が、
餃子の王将に暖簾分けしてもらったお店でしたが、
現在は、別会社になっています。
お店に入ってすぐには、持ち帰り商品のショーケースがあります。
1階にはカウンター席と、厨房があります。
2階はテーブルのボックス席があります。
2年前に創業50周年の記念のスタンプを集めてもらえた掛け時計がありました。
去年は、同じフェイスで目覚まし時計でしたね。
3階は、小上がりの掘りごたつがあります。
お客さんがいない写真ですが、オープンする前から行列ができていて、
直ぐに満席、待っているお客さんが、たくさんいました。
後日、甘く見ていたことを痛感しました。
テーブルには、餃子タレ、柚子風味の餃子タレ、酢、揚げ物用塩、胡椒、ラー油
お水、お箸、つまようじ、小皿、呼び鈴が置いてあります。
メニュー
ランチタイムのメニューは無くて、
オールタイム、オーダーできる定食でした。
オーダーに関係するメニューのみの写真です。
全て税別です。
極王天津飯 693円
普通の天津飯もありますが、これは、ワンランク上の天津飯で、
たくさんの海老が入っていて、豪華です。
ぷりっぷりの海老で、出汁が効いていて、
海老と、とろみのある玉子の餡と、白いご飯が、
とっても良く合います。
海老と、とろみのある玉子の餡と、白いご飯が、
とっても良く合います。
スープ
大宮セット 餃子シングル 830円
ご飯の量が、思ったよりも多いです。
このお店に来たなら、餃子を食べなきゃ!
餃子シングル
豚肉、キャベツ、ニラ、にんにく、生姜、小麦粉は、全て国産を使用されています。
にんにくは青森県産、小麦粉は北海道産と、産地にまでこだわられて、
自社工場で生産されています。
にんにくは青森県産、小麦粉は北海道産と、産地にまでこだわられて、
自社工場で生産されています。
とても大きな餃子で、食べ応えがあります。
外は、パリッと、中は、キャベツがシャキシャキと歯応えが楽しくて、ジューシー!
餃子は、他店の追随を許さない、断トツの美味しさです。
甘酢かげ玉子外は、パリッと、中は、キャベツがシャキシャキと歯応えが楽しくて、ジューシー!
餃子は、他店の追随を許さない、断トツの美味しさです。
餃子は、同じ餃子の王将のお店で、
私は、岡山や、長岡京で食べた時は、未だ、自社工場が無くて、
そのお店で手作りだった頃の餃子でしたが、
同行者は、最近食べたそうで、
焼き方が違うそうで、
本店の餃子の美味しさは、別格です。
肉団子
酢豚と同じ味の甘酢餡で、卵はふわふわですが、
極王天津飯、餃子が、すごく美味しすぎて、
こちらの2品は、至って普通です…。w
スープ
京都で、これだけ食べて、2人で1523円とは、
普通だったら1人分でもおかしくない程、すごく安いですね。
だから、凄いお客さんなんですね~。
また来ようと思いました。
普通だったら1人分でもおかしくない程、すごく安いですね。
だから、凄いお客さんなんですね~。
また来ようと思いました。
餃子の王将 四条大宮店
人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、クリックをどうぞよろしく願いします。
クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを
もう一度クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを
もう一度クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
餃子の王将 四条大宮店 Eternal Rose(エターナルローズ)京都府京都市中京区四条通大宮西入錦大宮町 #餃子の王将四条大宮店 #餃子の王将 #四条大宮駅 #嵐山本線 #阪急大宮駅 #ランチ #極王天津飯 #餃子 #lunch #大宮セット #京都府京都市中京区四条通大宮西入錦大宮町
餃子の王将 四条大宮店 (餃子 / 四条大宮駅、大宮駅、二条城前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
コメント