伊勢神宮 内宮、外宮を参拝した後、おはらい町通りとおかげ横丁に行きました。
ちょうど太鼓櫓で神恩太鼓の演奏に出くわしたので、鑑賞しました。
とても迫力のあるバチさばきと、お腹に響く太鼓の音です。
吉兆招き猫亭の大きな招き猫
お店に入るとたくさんの猫ちゃんが迎えてくれます。
日本一の招き猫の品揃えだそうです。
とてもかわいいです。
この招き猫の後ろの建物のおかげ座に入りました。
昔の伊勢の生活の様子や、歴史の展示がミニチュアでいろいろ作られてありました。
まわりゃんせのチケット利用で、割引で入れました。
おはらい町通り
1日では全てを見て回れないくらい、たくさんあって、
もう少し時間に余裕があれば、もっとじっくりと見て回りたいスポットです。
食べたいものがたくさんあって、胃袋が3つか5つくらい欲しかったです~
お勧めしていただいていた、二軒茶屋餅、へんば餅、虎屋のういろうは、全て次の日が賞味期限だったので、
全部買うつもりでいましたが、翌日までに消費ができないので、二軒茶屋餅を1つ買いました。
写真がないのですが、当日に食べた方が、翌日よりお餅がやわらかくて美味しかったです。
伊勢市観光協会ホームページ
過去記事
過去記事
記事の内容は、現在のお店等の詳細とは限りませんので、予約、注文、出かける前等に、
メニュー・住所・営業時間・定休日等を電話、メール等で直接お店等に確認してください。