ブログ開設から訪問者が今日で、ついに3万人を突破しました。
皆さんのおかげです。ありがとうございます。
これからも、ジャザサイズ フリークを、よろしくお願いします。
当時、デジカメが普及し始めて何年か経った頃で、ものすごい勢いでデジカメの性能が良くなっていました。
買い替えで要らなくなったという、3年落ちくらいのカメラをもらって、ハワイに持って行ったのですが、
そのカメラが撮れる枚数は、たったの20数枚…
飛行機
小さな魚が群れで物陰で泳いでます。

まだまだフィルムカメラが主流でした。
なので、フィルムではかなりの数の写真を撮りましたが、デジカメではこれだけしかありません。

アトランティス・サブマリンという観光の潜水艦に乗りました。

船で沖合に出て、潜水艦に乗って、海の底の潜水艦の遊覧区域を回ります。

小さい潜水艦と大きい潜水艦がありますが、運良く大きな潜水艦に乗れました。
こちらのほうが窓が大きいんですね。

アナウンスは、アメリカ人ですが、英語なまりな日本語で案内してくれます。

戦艦の潜水艦に乗るのは難しいですが、こんなのがあったので乗ってみたんです。

水族館の飼われている生き物ではなく、自然のままの様子が眺められて感激しました。

潜水艦の回るコースには、先の戦争の戦闘機の残骸や、使えなくなった漁船、わざと魚の棲家にするために沈めた物などがあって、思ったよりもたくさんの魚や大亀に出会えました。

日本公式HP
ご訪問ありがとうございます。

今日のお話が良かった
と思われた方は、右下にある「ナイス!」をポチッ
とクリック
をお願いします。


