自然派イタリアン DABRA(ダブラ)でしたが、店名が変わりました。
菜園ブッフェ Da BRA(ダブラ)
ダブラの店舗名の由来は、お店が提案している
スローフードの発祥の地、
イタリアピエモンテ州の「ブラ(Bra)」の名前から名づけられています。
えびめしで有名な株式会社いんでいら系列のお店です。

前回から1週間後に、また行った時の写真です。

6.1.27 ダブラ

石窯で焼かれる焼き立てピッツア、
スモークサーモン、カレー、トマトソースのパスタ、オイルベースのパスタ、
ピラフ、茄子の煮物、ポタージュスープ。

大体好きな物が決まっているので、それを中心に取ってくるので、
いつも似たような料理ばかりになりますね。

現在は、どうかわかりませんが、
当時は、マイ箸(割り箸不可)を持参すると5%引きでした。
そして、以前は、完全に好きな料理を取って来られるバイキング方式でした。

写真がありませんが、デザート、ドリンクも色々あって、
美味しいので、ついついたくさん食べてしまいます。


17.10.29  (6)
菜園ブッフェ Da BRA(ダブラ)


過去記事
菜園ブッフェ Da BRA(ダブラ)でピッツァいろいろ 10


過去記事


人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログランキングに、
参加しています。
他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを
もう一度クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  

  ブログランキング・にほんブログ村へ  banner_125x35_1

17.10.29  (2)

 #これを見た人はフォルダの食べ物を晒す #菜園ブッフェダブラ #DaBRA #ダブラ #ブッフェ #バイキング #岡山イタリアン #岡山ランチ #岡山グルメ #lunch #okayama 
        

ダ・ブライタリアン / 早島駅
昼総合点-