兵庫、大阪バス旅行2013有馬温泉の続きです。

極楽寺
14 有馬温泉  (32)
念仏寺
14 有馬温泉  (33)

少年法然上人像
14 有馬温泉  (35)

14 有馬温泉  (36)

14 有馬温泉  (41)

念仏寺
天文7年(1539)の創建で、太閤(たいこう。豊臣秀吉)の正室、
ねねの別邸跡伝えられています。
苔の庭が美しく、樹齢270年という沙羅(さら)の大木(ナツツバキ)があり、
6月には、『沙羅の花と一弦琴鑑賞会』が行われます。
 案内板より 

沙羅の大木がありました。
別名を夏つばきと言います。
お庭が見たかったですが、時間がなく…

花を見たいな…と思いましたが、
残念ながら花の時期ではなかったので、時間もなく、沙羅双樹の木は撮影しませんでした。

まさか、後日別の場所で見る事が出来るとは、この時は思ってもいませんでした。

さらに 坂を上ります。
14 有馬温泉  (37)

ようやく写真の奥に銀の湯が見えて来ました。
この時、気が付きませんでしたが、右の道に曲がると、その奥に、極楽泉源があるようです。
秀吉の湯山御殿へ、極楽泉源から引き湯されていたそうです。

阪神大震災後に、極楽寺の庫裏(くり)が壊れ、その下から秀吉の湯山御殿の遺跡が出土して
それを公開している太閤の湯殿館が極楽寺と、銀の湯の間にあります。
今度来たら訪れたいです。

銀の湯
14 有馬温泉  (38)
気まぐれに来たので、リサーチしておらず、足湯がなさそうだけど、一応ね…
という勢いだけで来たのでした…
14 有馬温泉  (40)
温泉巡りには、安くて良いと思いますw
14 有馬温泉  (39)
時間が無いので、坂と、石段を駆け下りて、目に留まった物を撮影しています。
有馬温泉といえば、サイダーをよく売っています。
天然の炭酸水が湧き出る所があるので、次回は行ってみたいです。
14 有馬温泉  (45)
太閤通りのお店には、たくさん売っていて、サービスエリアでも売っていましたが、
この時は買いたかったのを我慢したので、また行く事があったら、飲んでみたいです。
有馬温泉といえば、炭酸せんべい♪
おみやげでいただいたり、買ったりよくしますね。
14 有馬温泉  (46)
蔵をコンバージョンした和雑貨屋さん。
店内を見たかったのですが、時間切れで断念…
14 有馬温泉  (47)
ねね橋から太閤橋を望む
14 有馬温泉  (49)
有馬川を整備して遊歩道になっています。

ねね像と、ねね橋
14 有馬温泉  (50)

14 有馬温泉  (51)

14 有馬温泉  (53)
太閤橋
14 有馬温泉  (52)

14 有馬温泉  (54)

14 有馬温泉  (55)

14 有馬温泉  (56)
太閤橋からねね橋を望む
14 有馬温泉  (58)

24  (10)


つづく…





過去記事
過去記事
過去記事
過去記事
過去記事
有馬温泉 金の湯 ねがい坂 温泉寺 湯泉神社 ねがいの泉
 

人気ブログランキングと、にほんブログ村と、食べログのランキングに参加しました。
他の方の上位ランクの人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、よかったらクリックをよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」をランキングから探し出して、
タイトルをもう一度クリックしていただけると大変うれしいです。よかったら、どうぞよろしくお願いします。          


             人気ブログランキング             にほんブログ村
br_banner_wafuu      0000047353