Eternal Rose (エターナルローズ)

岡山ランチ 岡山グルメ 岡山カフェ ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 美味しい物、綺麗な物が大好きです。 岡山 ランチ カフェ スウィーツ デザート お出かけ ドライブ 旅行 風景 花 神社 寺 等をご紹介します。  新しいお店情報教えてくださいね。    アルテミス

ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ
記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、
出かける前にお店に確認してください。
​新しいお店情報教えてくださいね。

食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/
Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant
Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx

このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。
このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。
Copyright (C) 2011 Artemis All Rights Reserved.

岡山市北区横井上の、
エブリイOkanaka津高店の2階にある、です。
23.9.9. みさお牧場津高店  (1)
活魚廻転寿司 いわ栄 津高店で、
美味しい大きなネタのお寿司を堪能した後に来ました。



本店と、



牧場に行った時の記事も、ご覧ください。



ジェラートが、たくさんあります。
先払いです。
ジェラートは、コーンか、カップ、
シングル、ダブルを選びます。

お店の前に、フードコートがあります。
23.9.9. みさお牧場津高店  (4)
ホットドッグ、サンドイッチ、パニーニ、ロールケーキ等、
モーニング、ランチも利用出来ます。

23.9.9. みさお牧場津高店  (5)



カップのジェラートもあります。
23.9.9. みさお牧場津高店  (6)
メニュー
23.9.9. みさお牧場津高店  (2)

23.9.9. みさお牧場津高店  (10)



23.9.9. みさお牧場津高店  (9)

23.9.9. みさお牧場津高店  (7)

23.9.9. みさお牧場津高店  (8)



ソフトクリームカップと、
ダブルコーンにしました。
23.9.9. みさお牧場津高店  (22)
ソフトクリームカップ
23.9.9. みさお牧場津高店  (15)
甘さは、控えめです。
牛を飼っている牧場の、
しぼり立てのソフトクリームなので、
ミルキーで、コクがあって美味しいです。

ダブルコーン
しぼりたてミルク
アップルマンゴー
いちごミルク
ジェラート
23.9.9. みさお牧場津高店  (21)
おまけで、ミニコーン付きで、
少し味見にトッピングのサービスがあります。
嬉しいサービスですね。
いちごミルクを選びました。




23.9.9. みさお牧場津高店  (19)
久しぶりに食べましたが、以前より、
フレーバーが、とても薄くて、少し物足りない感じです。
ミルク感を重視しているのかもしれません。

フレーバーは薄いですが、美味しいジェラートです。

23.9.9. みさお牧場津高店  (20)



ジェラテリアMISAO
エブリイOkanaka津高店

22.11.4
人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  
22.11.2  (5)
ブログ更新 ジェラテリアMISAO エブリイOkanaka津高店 しぼりたてミルク アップルマンゴー いちごミルクのジェラート ソフトクリーム Eternal Rose(エターナルローズ)岡山市北区横井上 #ジェラテリアMISAOエブリイOkanaka津高店 #しぼりたてミルク #アップルマンゴー #いちごミルク #アイスクリーム #エターナルローズ #EternalRose #みさお牧場 #ジェラート #動物ふれあい広場 #ミルク工房ジェラテリアMISAO #ソフトクリーム #ダブルコーン 


ジェラテリアMISAO エブリイOkanaka津高店ジェラート・アイスクリーム / 法界院駅備前三門駅備前原駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

岡山市北区横井上にある、
活魚廻転寿司 いわ栄 津高店
(いわさか つだかてん)です。
23.9.9 いわ栄津高店  (1)
体調が良くなった時を見計らって、
2週間に1度か2度、
外食を楽しむルーティーンになっています。
先月初めに行きました。


待合席
23.9.9 いわ栄津高店  (3)
以前から、本店に、ずっと行ってみたいのですが、
本店が、ちょっと遠いのと、

体調が悪いので、遠いお店は、
選択肢から外れる事が多くなっていて、
津高店に来ました。
23.9.9 いわ栄津高店  (2)
他にも、支店が、イオンモール岡山内にあります。
普通の回転寿司だと、
予算は、一人1000円台で食べられますが、

こちらのお店は、お寿司が回りますが、
普通のお寿司屋さんのクオリティーで、
3000円前後かかります。

23.9.9 いわ栄津高店  (4)



23.9.9 いわ栄津高店  (27)
カウンター席に通されました。
レーンは、2階建てになっていて、
上のレーンに、お寿司のお皿が、
下のレーンに、小皿と湯飲みが回っています。

23.9.9 いわ栄津高店  (5)
タッチパネルでオーダーしますが、
タッチパネルが苦手な方は、
紙に書いてもオーダーできます。
23.9.9 いわ栄津高店  (6)
テーブルには、
特甘、東、西、と書かれたお醤油、
ガリ、お茶の粉、塩が置かれています。


お茶
23.9.9 いわ栄津高店  (7)



ガリを準備していたら、
早速、お店が、1本買いしている、
こだわりのマグロが届きました。

お値段は、その時の仕入れで変わると思います。

23.9.9 いわ栄津高店  (8)
極上大トロ 660円
23.9.9 いわ栄津高店  (9)
厚みがあって、お皿いっぱいのネタに、心が躍ります。
美味しい~!


かんぱち 374円
23.9.9 いわ栄津高店  (10)
お皿からはみ出たネタで、
カンパチ、とっても好きなので、ワクワクです。
これも、美味しい~!


トロサーモン 495円
23.9.9 いわ栄津高店  (11)
お店の2つ目のお勧めで、一度も冷凍しない、
生のアトランティックサーモンの登場です。

お皿一杯の、特厚のサーモンで、厚切り3連荘に、
驚きを隠せません。
一口では食べられない大きさです。

このトロサーモンが、
今回食べた中で、一番美味しかったです。



23.9.9 いわ栄津高店  (12)
帆立塩レモン 242円
23.9.9 いわ栄津高店  (13)
帆立が、とても大きいです。
23.9.9 いわ栄津高店  (15)
アサリの吸い物 374円
23.9.9 いわ栄津高店  (16)
あさりも、とても大粒です。



岡山と言えば、鰆(さわら)ですね。
23.9.9 いわ栄津高店  (17)
さわら 374円
23.9.9 いわ栄津高店  (19)
あっさりとしています。

玉子 154円
23.9.9 いわ栄津高店  (18)
玉子は、いつも、デザート替わりにオーダーします。

いか三昧 495円
23.9.9 いわ栄津高店  (20)



左から、
真いか
アオリイカ
剣先いか

23.9.9 いわ栄津高店  (21)
真いかは、ねっとり、
アオリイカは、さっぱりとしていて、
剣先いかは、旨みが強くて、
3つの中で一番美味しかったです。

はも天ぷら 990円
23.9.9 いわ栄津高店  (23)
お寿司屋さんの天ぷらって、
ものすごく美味しいんですよね。
鱧があったので、迷わずオーダーしました。
23.9.9 いわ栄津高店  (24)
めちゃめちゃ美味しかったです。
握り寿司の中では、トロサーモン、
はもの天ぷらの二つが、最強に美味しかったです。


写真を見ていたら、また行きたくなったので、
お店のお勧めのトロ鯖を目当てに、
いつか行ってみようと思います。


活魚廻転寿司 いわ栄 津高店 
22.11.2  (2)
人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  
22.11.2  (4)
ブログ更新 活魚廻転寿司 いわ栄 津高店 ネタの大きな 少し値段の高い 美味しいお寿司屋さん Eternal Rose(エターナルローズ)岡山市北区横井上 #活魚廻転寿司いわ栄津高店 #いわ栄津高店 #いわ栄 #寿司 #エターナルローズ #EternalRose #岡山回転寿司 #岡山ランチ #剣先いか #はも天ぷら # アオリイカ #かんぱち #トロサーモン #帆立塩レモン #アサリの吸い物 #さわら #玉子 #いか三昧 #真いか #トロ鯖 #岡山市北区横井上 


活魚廻転寿司 いわ栄 津高店回転寿司 / 法界院駅備前三門駅備前原駅
昼総合点★★★★ 4.0

兵庫県姫路市打越にある、



ネタバレ写真があります。

ゴリラを搔い潜って、
丸太に乗って水路を脱出!
17.5.1.6 太陽公園  (95)

17.5.1.6 太陽公園  (97)
ゴリラの棒を阻止!
17.5.1.6 太陽公園  (98)



ゴリラが運ぶ戸棚に乗って、
ボールを支えているところ。
17.5.1.6 太陽公園  (99)
転がったボールを追ってるところ。
17.5.1.6 太陽公園  (100)
人間が小さくなるマシーンに入れられちゃった。
助けて~!
17.5.1.6 太陽公園  (103)

17.5.1.6 太陽公園  (105)



17.5.1.6 太陽公園  (92)
お相撲さんと、はっけよい!
17.5.1.6 太陽公園  (107)
お相撲さんを持ち上げた!
17.5.1.6 太陽公園  (108)
一輪車に乗ってみた。
17.5.1.6 太陽公園  (113)



17.5.1.6 太陽公園  (115)
見本の通りに撮影しましたが、
もう少し工夫をして写しても面白いと思います。
17.5.1.6 太陽公園  (106)
キリンさんに、お花をあげよう。
17.5.1.6 太陽公園  (109)

17.5.1.6 太陽公園  (111)



17.5.1.6 太陽公園  (112)

17.5.1.6 太陽公園  (116)
玉座?のある部屋がありました。
17.5.1.6 太陽公園  (118)

17.5.1.6 太陽公園  (119)
座って見ました。
17.5.1.6 太陽公園  (121)



17.5.1.6 太陽公園  (114)
ハロウィンの仮装に、ぴったりのスポットだと思います。
17.5.1.6 太陽公園  (122)

17.5.1.6 太陽公園  (124)

17.5.1.6 太陽公園  (126)

太陽公園 17
太陽公園 ウェルカムハウス 17
太陽公園 モノレールで白鳥城へ 17
太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアート 写真コンテスト 歴代の受賞作品 17
太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアート モナ・リザが こっちを見てる! 4階 17

太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアート ロディオ 相撲 窓ふき 空飛ぶ絨毯 ゾンビ 17

太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアート シャボン玉 魔法の絨毯のアラジンと握手 ツタンカーメン ステーキ食べよう ワニ 水槽 17

太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアートミュージアム 水路を脱出 ゴリラが運ぶ戸棚 人間が小さくなるマシーン お相撲さん 一輪車 キリン 玉座 17

太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアートミュージアム 恐竜に乗る サーカスの猿 ロディオ 蝶々 龍 ピエロ 世界の民族衣装 西洋甲冑 17

太陽公園 白鳥城 口と足で描く世界の絵画展 木彫り人形 サンタクロース 17 

太陽公園 白鳥城 屋上 モノレールで下界へ 17




22.11.2  (1)
人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  
22.10.29  (1)
ブログ更新 太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアートミュージアム 水路を脱出 ゴリラが運ぶ戸棚 人間が小さくなるマシーン お相撲さん 一輪車 キリン 玉座 Eternal Rose(エターナルローズ)兵庫県姫路市打越 #太陽公園 #白鳥城 #エターナルローズ #EternalRose #公園 #城 #ノイシュバンシュタイン城 #視覚トリック3Dアートミュージアム #トリック3Dアート #世界の石の文化遺跡 #兵庫県姫路市打越 #水路を脱出 #ゴリラが運ぶ戸棚 #人間が小さくなるマシーン #お相撲さん #一輪車 #キリン #玉座 

香川県東かがわ市引田大川にある、
コラボ和三盆です。
23.10.27 ばいこう堂 (3)



ポケットモンスター ヤドン バージョン

ポケットモンスター 
ヤドン シェルダー バージョン

23.10.27 ばいこう堂 (10)

23.10.27 ばいこう堂 (11)




さぬき和三宝
23.10.27 ばいこう堂 (6)

23.10.27 ばいこう堂 (7)



ポケットモンスター ヤドン バージョン
23.10.27 ばいこう堂 (4)
色とりどりのヤドン、
ポケモンのカプセル、
讃岐うどん、
オリーブの実、
小豆島のギリシャ風車、
栗林公園の偃月橋
の和三盆です。
23.10.27 ばいこう堂 (5)



23.10.27 ばいこう堂 (8)
綺麗な色をしていますが、
フレーバーは付いていません。

上品な甘さの、お干菓子で、美味しいです。


ポケットモンスター 
ヤドン シェルダー バージョン
23.10.27 ばいこう堂 (13)



シェルダーバージョンは、夜に撮影したので、
写真写りが悪いです。
かわいい和三盆で、美味しかったです。

現在は、販売終了しているようです。

23.10.27 ばいこう堂 (12)
ばいこう堂 本店
19.10.13.1.  (4)
人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  
19.10.13.1.  (3)
ブログ更新 コラボ和三盆 ポケットモンスター ヤドン シェルダー ばいこう堂 本店 Eternal Rose(エターナルローズ)香川県東かがわ市引田大川 #コラボ和三盆 #ポケットモンスター #ヤドン #シェルダー #エターナルローズ #EternalRose #ばいこう堂本店 #ばいこう堂 #和三盆 #和菓子 #干菓子 #ポケモン #さぬき和三宝 #香川県東かがわ市引田大川 


ばいこう堂 本店カフェ / 引田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

2023年は9月29日は、満月で、
中秋の名月でした。

手持ちで、最初に撮影したら、
やはりピンボケになりました。w
23.9.29 十五夜  (1)
旧暦8月15日の月は、秋の真ん中の日の月が、
一年の内で一番きれいに見える所から、
「中秋の名月」と名付けられています。



手持ちながら、片手を壁に押し当てて、
手振れ限界の精いっぱいのズームで撮影してみました。
23.9.29 十五夜  (2)
なかなか真ん中に収まらないので、
全て手振れでピンボケです。

先日、液晶画面が壊れた、愛機のカメラを、
修理に出したら、
代わりに買った新しいカメラと全く同じカメラに、
カメラ代を払って交換。
と言われたので、修理を諦めて、
そのまま使う事にしました。



この写真は、買い換えた新しいカメラで撮影しています。

ズーム機能は、旧型の方が優れていますが、
それをマックスに使おうと思ったら、
カメラを固定しないといけないので、
体調が、最悪に悪い時だったので、
三脚どこにあるかわからないし。w
23.9.29 十五夜  (3)



お月見団子を買って食べようと思ったのですが、
家族が、食べたくないと言ったので、
仕方なく、お団子無しで、お月見しただけです。w

19時過ぎに撮影したので、
月が低い位置からの撮影なので、
時々、月の中に鳥が写っています。
23.9.29 十五夜  (4)



お月見団子は、食べませんでしたが、
芋名月とも呼ばれますから、
10月27日は、十三夜なので、里芋の煮物を食べようと思います。
待ちきれなくて、それより前に食べてしまいそうです。w
23.9.29 十五夜  (5)
月の色が違うのは、ズームしないと白く、
ズームを強くするとオレンジ色に写りました。

十五夜と、満月は、毎回一致はしていなくて、
今年は、満月の日に、中秋の名月を迎えました。
次回の満月の中秋の名月が一致するのは、2030年です。

月には、願い事せず、ネガティブな気持ちを向けず、
収穫の感謝の気持ちを向けたいと思います。
23.9.29 十五夜  (6)



20.9.23  (14)

人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  
20.9.23  (26)

ブログ更新 2023年 十五夜 中秋の名月 Eternal Rose(エターナルローズ) #十五夜 #中秋の名月 #満月 #月 #エターナルローズ #EternalRose #芋名月 #収穫の感謝 


高梁市にある日本最大級の、
雄大な夫婦岩を楽しんだ後、
20.11.21.5 夫婦岩  (71)



次の羽山渓(はやまけい)へと進みます。
20.11.21.6 羽山渓  (1)
夫婦岩の帰り道です。
20.11.21.6 羽山渓  (2)

20.11.21.6 羽山渓  (3)

20.11.21.6 羽山渓  (4)



岡山県高梁市成羽町羽山にある、
羽山の片洞門です。
20.11.21.6 羽山渓  (5)


石灰岩でできた奇岩・巨岩の渓谷
成羽川の支流、島木川にある石灰岩でできた
約2kmに及ぶ渓谷。

滝あり、鍾乳洞あり、羽山デッケンと呼ばれる
奇岩・巨岩ありと変化に富んだ自然を
楽しむことができます。

岩肌の新緑、秋の紅葉は息を飲むほどの絶景です。
また、自然に出来た棲龍洞(穴小屋)の一角の
トンネルが県道300号線として使われています。

20.11.21.6 羽山渓  (6)
突き出た岩の絶壁をくり抜いて作った道です。
20.11.21.6 羽山渓  (7)
凄いですね。
20.11.21.6 羽山渓  (8)

20.11.21.6 羽山渓  (9)



通り抜けた地点で撮影してみました。
20.11.21.6 羽山渓  (10)

20.11.21.6 羽山渓  (11)
カーブを曲がると、
羽山第1トンネルがあります。
20.11.21.6 羽山渓  (14)
道が、1台しか通れない幅なので、電光掲示板が、
対向車が来ると、点滅します。
20.11.21.6 羽山渓  (12)

20.11.21.6 羽山渓  (15)



橋を渡ると、東屋があって、それが、
羽山渓休憩所です
20.11.21.6 羽山渓  (17)
羽山渓休憩所を背に撮影しています。
左に羽山の片洞門、
右に、羽山第1トンネルです。

20.11.21.6 羽山渓  (18)


20.11.21.6 羽山渓  (19)


20.11.21.6 羽山渓  (20)
自然に出来た低い穴があったりして、
面白いです。

20.11.21.6 羽山渓  (21)



20.11.21.6 羽山渓  (22)
羽山の片洞門
20.11.21.6 羽山渓  (23)

20.11.21.6 羽山渓  (24)
羽山渓休憩所
20.11.21.6 羽山渓  (25)

20.11.21.6 羽山渓  (27)



車で通り抜けました。
20.11.21.6 羽山渓  (29)
通り抜けた所です。
20.11.21.6 羽山渓  (30)

20.11.21.6 羽山渓  (31)

20.11.21.6 羽山渓  (32)
羽山第2トンネル
(羽山第2隧道)(ずいどう)
20.11.21.6 羽山渓  (51)
ずっと来てみたかった、
自然に出来た洞窟を使ったトンネルです。

20.11.21.6 羽山渓  (37)
トンネルの先が見えないのは、右にカーブしているからです。
カーブミラーの左に棲龍洞(穴小屋)があります。

写真が多いので、次回に続きます。

19.10.13.1.  (1)
人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  
19.10.13.1.  (2)
ブログ更新 羽山渓 羽山の片洞門 羽山渓休憩所 羽山第1トンネル 羽山第2トンネル Eternal Rose(エターナルローズ)岡山県高梁市成羽町羽山 #羽山渓 #羽山の片洞門 #羽山渓休憩所 #羽山第1トンネル #エターナルローズ #EternalRose #羽山第2トンネル #石灰岩でできた奇岩 #巨岩の渓谷 #島木川 #棲龍洞 #穴小屋 #県道300号線 #観光 #岡山県高梁市成羽町羽山
 


ホテル ラマダ ナポリ(Ramada Napoi)で、
アメリカンブレックファストと、
コンチネンタルブレックファストが、
混じったような、モーニングバイキング
をいただいた後、



バスに乗って出発です。
ヌオヴォ城(Castel Nuovo) 
11.6.1.1 ヌオヴォ城  (29)
残念ながら、車窓からです。
現在は、市民ミュージアムとして開放されています。

11.6.1.1 ヌオヴォ城  (30)




11.6.1.1 ヌオヴォ城  (31)

ヌオヴォ城
ヌオヴォ城(Castel Nuovo)は
「新しい(Nuovo)城」を意味し、
卵城と区別するために命名された。

別名アンジュー砦とも呼ばれる。

13世紀にアンジュー家出身のナポリ王カルロ1世が、
フランスのアンジェ城をモデルに
建築したといわれている。

アンジュー家支配末期に度重なる戦闘の舞台となり、
大きく破損するが、
15世紀から18世紀にかけて改築されて、現在に残る。
正面に3つの円筒形の塔を持ち、
2つの塔の間に凱旋門が建っている。

Wikipediaより
11.6.1.1 ヌオヴォ城  (32)



11.6.1.1 ヌオヴォ城  (33)

イタリアの世界遺産「ナポリ歴史地区」にある、
存在感のあるヌオーヴォ城は
ルネッサンス建築によって作られたお城です。

ヌオーヴォ城の歴史

フランス・アンジュ ー家のナポリ王カルロ1世の命で
ナポリ王宮の北東に建てられたのがヌオーヴォ城です。

ナポリにはデッロー ヴォ城(卵城)や
カプアーノ城がありましたが、
デッローヴォ城はナポリ湾内に位置し、
敵の侵入に 、カプアーノ城は港から遠すぎたため、
中間地点に新たな城が必要とされたのでした。

カルロ1世の孫ロベルト王時代、
城にはボッカチオなど文学者や芸術家が多く訪れ、
栄華を極めたものの、
その痕跡はほとんどの残っていません。
次の支配者スペインのアラゴン家が改修したからです。

アンジュー家とアラゴン家は
南イタリアの覇権を争う宿敵同士でした。
両家の争いに終止符が打たれたのは、
1442年、アラゴン家アルフォンソ5 世による
ナポリ攻略でした。

ナポリ王アルフォンソ1世となった彼は、
ナポリ到着後ただちにヌオーヴォ城の
全面改築を行いました。

防御用の円塔5基を備えた堅牢な城は、
16世紀初頭までナポリの重要な
防衛拠点となったのでした。

※世界遺産オンラインガイドより

パラッツォ・レアーレ・
ディ・ナーポリ

(Palazzo Reale di Napoli)(奥の建物)

パラッツォ・レアーレ庭園
(Giardini di Palazzo Reale)(手前の庭)
11.6.1.1 ヌオヴォ城  (34)



パラッツォ・レアーレ・
ディ・ナーポリ(王宮)

(Palazzo Reale di Napoli)(奥の建物)

パラッツォ・レアーレ庭園
(Giardini di Palazzo Reale)(手前の庭)
サン・カルロ劇場
(Teatro di San Carlo)(右の建物)
11.6.1.1 ヌオヴォ城  (35)
パラッツォ・レアーレ庭園
(Giardini di Palazzo Reale)(手前の庭)
11.6.1.1 ヌオヴォ城  (36)



11.6.1.1 ヌオヴォ城  (44)
グリム童話の、
ラプンチェルが閉じ込められた、
ドイツにある塔に似てません?

私が読んだラプンツェルは、
円筒の塔の一番上に閉じ込められてたんですね。

11.6.1.1 ヌオヴォ城  (45)



ヌオヴォ城(Castel Nuovo) 
11.6.1.1 ヌオヴォ城  (46)
次へ出発です。

人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  

ブログ更新 ヌオヴォ城  ナポリ イタリア Eternal Rose(エターナルローズ)イタリア  #ヌオヴォ城 #城 #パラッツォレアーレディナーポリ #パラッツォレアーレ庭園  #エターナルローズ #EternalRose #サンカルロ劇場 #王宮 #庭園 #アンジュー砦 #デッローヴォ城 #カプアーノ城 #スペインのアラゴン家 #ロベルト王 #ルネッサンス建築 #ナポリ #イタリア  


RSK山陽放送さんから、
先月、プレゼントをいただきました。
ありがとうございます。

23.9.7 すだち  (2)
すだち(酢橘)です。
23.9.7 すだち  (3)
箱から出すと、スダチの爽やかな香りが、
ふわっと広がって、とても良い香りです。




酢橘のレシピも一緒に入っていました。
23.9.7 すだち  (5)
万葉の時代から食べられていた、
古くからの果物なんですね。
23.9.7 すだち  (6)



23.9.7 すだち  (4)
1kgもあったので、親戚に配りました。

栂の酢橘冷かけ蕎麦が美味しかったので、



先月、体調が良い時に、頑張って、
すだち蕎麦作りました。
23.9.7 すだち  (8)



今日から、体調が悪く、
ほぼ寝たきり状態が数日続くのですが、
がんばってブログをUPしています。

スライスすると、スダチの香りが、
もっと強く立ち上ります。
23.9.7 すだち  (7)
9月とはいえ、まだまだ暑い中、
さっぱりとしたお蕎麦に仕上がって、
美味しかったです。
23.9.7 すだち  (10)



20.9.6 焼肉ステーキ 官兵衛   (48)























人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  
22.10.29  (2)

ブログ更新 酢橘 すだち蕎麦 Eternal Rose(エターナルローズ) #酢橘 #すだち蕎麦 #すだち #蕎麦 #エターナルローズ #EternalRose #RSK山陽放送 #おうちごはん #そば #ホームメイド #スダチ 


岡山市北区下石井の、
22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (8)
去年の冬に行った時の写真です。
ランチタイムにギリギリだと思って、
13時55分くらいに飛び込みましたが、
ランチタイムが15時くらいまで、あるみたいです。

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (32)

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (9)
テーブル席
22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (2)



22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (1)


22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (34)

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (31)
カウンター席
22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (10)
テラス席
22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (3)



ランチメニュー
22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (4)
ドリア、グラタン、オムドリア、ハンバーグから選びます。
スープ、サラダ付きです。
ドリンクバーもプラス200円で付けました。

スープバー、ドリンクバーコーナー

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (21)

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (33)

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (12)
焼きオムドリア 
きのこ風味のデミグラスソース


22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (13)



ケチャップライスの上に、
ドーン!とオムレツがのっています。
その上に、きのこと玉ねぎをデミグラスソースで、
軽く煮込んでトッピングされた、
焼きオムドリアです。

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (14)
玉子は、ふわふわ、トロトロで、
ケチャップライスと、デミグラスソースの相性も良く、
美味しいです。


22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (15)

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (11)
海老とモッツァレラの
イセエビ風味クリームドリア

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (16)
小海老がゴロゴロと入っていて、プリプリで、
チーズと、クリームソースと良く合って、
美味しいです。

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (17)



サラダ
22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (18)
焼きオムドリア 
きのこ風味のデミグラスソース

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (23)
スープと、ドリンクを取って来て、
セットして撮影しました。


海老とモッツァレラの
イセエビ風味クリームドリア

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (24)
玉子スープ
22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (27)
コンソメ味の、かきたま汁という感じで、美味しいです。
トマトオニオンスープ
22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (26)
普通のオニオンスープの方が美味しいかったのになぁ~…。
トマトの酸味が強くて、ちょっと好みではありませんでした。



玉子スープ
22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (28)
美味しかったので、おかわりしました。

オレンジジュース
アップルジュース

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (25)
カフェラテ
コーヒー

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (30)
カルピス
オレンジジュース
烏龍茶

22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (29)
ランチが遅くなっても大丈夫なので、
また利用すると思います。
22.12.5 神戸元町ドリア イオンモール岡山店  (20)
神戸元町ドリア イオンモール岡山店
20.9.26  (14)
人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  
22.10.8.  (4)
ブログ更新 神戸元町ドリア イオンモール岡山店 焼きオムドリアきのこ風味のデミグラスソース 海老とモッツァレラのイセエビ風味クリームドリア Eternal Rose(エターナルローズ)岡山市北区下石井 #神戸元町ドリア #神戸元町ドリアイオンモール岡山店 #焼きオムドリアきのこ風味のデミグラスソース #焼きオムドリア #エターナルローズ #EternalRose #岡山洋食 #岡山ランチ #海老とモッツァレラのイセエビ風味クリームドリア #洋食  #ドリア #オムドリア #クリームドリア #サンマルク #イオンモール岡山 #岡山市北区下石井 


神戸元町ドリア イオンモール岡山店洋食 / 岡山駅前駅岡山駅西川緑道公園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

9月13日に、
京都府京都市伏見区桃山町因幡にオープンした、
Mogu Mogu Cafe(モグモグカフェ)です。

カウンター席と、テーブル席の、こじんまりとした、
かわいいお店です。

地域のお年寄りのサロンのような、
カフェを目指されています。




Garage831 Cafe&Laundry
(ガレージハチサンイチ カフェ&ランドリー)

で、サンドイッチのランチを楽しんだ後、



勧修寺の池にいる鴨に餌をやって、楽しんで、



隨心院にお参りした後、来ました。






メロンソーダフロート 600円
23.9.21.5 Mogu Mogu Cafe
モグモグできるスイーツ系はありませんでした。w

甘いメロンソーダフロートと、
お店の方との、楽しい会話で、
疲れが癒されました。

Mogu Mogu Cafe(モグモグカフェ)



人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  

ブログ更新 Mogu Mogu Cafe Eternal Rose(エターナルローズ)京都府京都市伏見区桃山町因幡 #MoguMoguCafe #モグモグカフェ #お年寄りのサロン #エターナルローズ #EternalRose #伏見カフェ #京都府京都市伏見区桃山町因幡 


Mogu Mogu Cafeカフェ / 六地蔵駅(京阪)六地蔵駅(JR)六地蔵駅(京都市営)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

京都市山科区小野御霊町にある、
隨心院です。

勧修寺の後に、お参りしました。



こちらも、結婚式の前撮りのカップルグループだけで、
ほぼ貸し切り状態でした。





小野小町ゆかりのお寺です。

大玄関内から見た薬医門
23.9.21.3 随心院




梅の花の頃がきれいですが、
青紅葉も、きれいでした。





人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  

ブログ更新 隨心院 Eternal Rose(エターナルローズ)京都市山科区小野御霊町 #薬医門 #隨心院 #小野小町 #寺 #エターナルローズ #EternalRose #京都旅行 #
青紅葉 梅の花 

京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町にある、
23.9.21.2. 勧修寺

ちょっと遠くて、なかなか行けなかったお寺です。
今、インバウンドで、京都の名所は、ものすごい人なので、
ハイシーズンでないので、
人が少ないと思って、
行先に選びました。

まさに思惑は大当たりで、
全くの貸し切りでした。




拝観料を払うと、サービスで、
パンの耳の小袋がいただけました。
鯉の餌用と渡されましたが、
鯉は、全く寄って来ない代わりに、
池にいるが寄ってきました。
23.9.21.2 勧修寺

良く慣れていて、
男の人は、手から食べないそうですが、
子供さんや、女の人だと、手から食べるそうです。




競争で食べて、大きい鴨が、小さい鴨を追いやるので、
同行者が、大きい鴨に餌をやって、
私は、遠くにいる小さい鴨に餌をあげました。

凄く楽しかったので、
勧修寺にお参りするときは、たくさん餌がやりたい場合は、
パンの耳を持参するといいですよ。





人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  

ブログ更新 勧修寺の池にいる鴨 Eternal Rose(エターナルローズ)京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町 #勧修寺 #蓮池 #エターナルローズ #EternalRose #寺 #鴨 #餌やり #京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町 


2022年11月1日に、
京都府京都市伏見区小栗栖森本町にオープンした、

Garage831 Cafe&Laundry
(ガレージハチサンイチ カフェ&ランドリー)
です。

カフェと、コインランドリーの併設店です。


モーニング、ランチ、カフェ利用できます。
テイクアウトもできます。
先払い制で、お水は、セルフサービスで、
返却口があって、食べ終わったら、トレイを返して帰ります。




ランチタイムに行きました。
ランチセットに、プラス料金でドリンク付きにしました。


BLTチキンセット 1050円
セットドリンク 
ブレンドコーヒー 250円
23.8.21 オープン ガレージハチサンイチ カフェ&ランドリー
野菜ソムリエが作るサンドイッチです。



ポタージュスープは、
かぼちゃと、ジャガイモの、ミックススープで、美味しいです。
サラダは、オリジナルフレンチドレッシングがかかっています。
茹でキャベツだけは、カレー味でした。
サラダは、天地をひっくり返して、良くかき混ぜると、
ドレッシングが行き渡って、美味しくなります。




BLTチキンサンドは、
4枚切りの食パンに切れ込みを入れて、
具材を挟み込んでいます。
チキンは、柔らかくて、野菜もたっぷりで、美味しいです。


コーヒーも、ほっとする美味しさです。

次回に使える1000円で、
1枚50円割引のクーポンを2枚いただきました。


こじんまりとしたカフェですが、美味しかったです。

詳しい記事は、岡山に戻ったら、いつかUPしたいと思います。

Garage831 Cafe&Laundry
(ガレージハチサンイチ カフェ&ランドリー)


人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  

ブログ更新 Garage831 Cafe&Laundry (ガレージハチサンイチ カフェ&ランドリー)BLTチキンサンドセット ランチ Eternal Rose(エターナルローズ)京都府京都市伏見区小栗栖森本町 #Garage831CafeandLaundry #ガレージハチサンイチカフェアンドランドリー #ランドリー #エターナルローズ #EternalRose #伏見カフェ #伏見ランチ #BLTチキンサンドセット #ブレンドコーヒー #かぼちゃとジャガイモのミックスポタージュスープ #ポタージュスープ #コーヒー #サンドイッチ #サンドイッチランチ #コインランドリー #京都府京都市伏見区小栗栖森本町 


Garage831 Cafe&Laundryカフェ / 石田駅(京都市営)
昼総合点★★★☆☆ 3.4

兵庫県姫路市打越にある、
太陽公園の続きです。



ネタバレ写真があります。
17.5.1.3太陽公園  (1)
パンフレット
チケット

17.5.1.3太陽公園  (3)
シャボン玉の中に閉じ込められた!
17.5.1.6 太陽公園  (61)

17.5.1.6 太陽公園  (62)



17.5.1.6 太陽公園  (60)
魔法の絨毯のアラジン?
アラビアンナイト(千夜一夜物語)の、
魔法の絨毯の持ち主のフーセイン?
と握手
17.5.1.6 太陽公園  (63)

17.5.1.6 太陽公園  (66)

17.5.1.6 太陽公園  (67)
エジプトの神様?
17.5.1.6 太陽公園  (68)



17.5.1.6 太陽公園  (69)

17.5.1.6 太陽公園  (70)

17.5.1.6 太陽公園  (71)
ツタンカーメン
17.5.1.6 太陽公園  (72)

17.5.1.6 太陽公園  (73)



17.5.1.6 太陽公園  (74)
笑っている顔は、どっち?
17.5.1.6 太陽公園  (75)

17.5.1.6 太陽公園  (76)

17.5.1.6 太陽公園  (77)

17.5.1.6 太陽公園  (78)



カエルタワー
17.5.1.6 太陽公園  (79)
絵を揺らすと、何かが見えるのですが、
よくわかりませんでした。

ステーキ食べよう!

17.5.1.6 太陽公園  (82)
食べられちゃう!?
17.5.1.6 太陽公園  (83)
吹き飛ばされちゃう~!
17.5.1.6 太陽公園  (84)

17.5.1.6 太陽公園  (86)



17.5.1.6 太陽公園  (81)
宝箱が目の前にあるけど、
ワニに襲われそう!

17.5.1.6 太陽公園  (88)

17.5.1.6 太陽公園  (89)
金魚とキス 
17.5.1.6 太陽公園  (90)
おぼれる~!
17.5.1.6 太陽公園  (91)



17.5.1.6 太陽公園  (80)
ヨハネス・フェルメールの、
牛乳を注ぐ女ならぬ、
ワインを注ぐ女

17.5.1.6 太陽公園  (93)

17.5.1.6 太陽公園  (94)
誰もいないので、やりたい放題でした。

太陽公園 17
太陽公園 ウェルカムハウス 17
太陽公園 モノレールで白鳥城へ 17
太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアート 写真コンテスト 歴代の受賞作品 17
太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアート モナ・リザが こっちを見てる! 4階 17

太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアート ロディオ 相撲 窓ふき 空飛ぶ絨毯 ゾンビ 17

太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアート シャボン玉 魔法の絨毯のアラジンと握手 ツタンカーメン ステーキ食べよう ワニ 水槽 17

太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアートミュージアム 水路を脱出 ゴリラが運ぶ戸棚 人間が小さくなるマシーン お相撲さん 一輪車 キリン 玉座 17

太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアートミュージアム 恐竜に乗る サーカスの猿 ロディオ 蝶々 龍 ピエロ 世界の民族衣装 西洋甲冑 17

太陽公園 白鳥城 口と足で描く世界の絵画展 木彫り人形 サンタクロース 17 

太陽公園 白鳥城 屋上 モノレールで下界へ 17



22.10.8.  (3)

人気ブログランキング、にほんブログ村、食べログのランキングに、
参加しています。他の方の上位人気ブログもご覧いただけます。
ブログを書く励みになりますので、
クリックをどうぞよろしく願いします。

クリックした後、この「Eternal Rose (エターナル ローズ) 」を
ランキングから探し出して、Eternal Roseのタイトルを、もう一度
クリックしてブログに戻って来ていただけると、大変うれしいです。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。
  
21.9.30  (2)

ブログ更新 太陽公園 白鳥城 視覚トリック3Dアート シャボン玉 魔法の絨毯のアラジンと握手 ツタンカーメン ステーキ食べよう ワニ 水槽 Eternal Rose(エターナルローズ)兵庫県姫路市打越 #太陽公園 #白鳥城 #エターナルローズ #EternalRose #公園 #城 #ノイシュバンシュタイン城 #社会福祉法人愛光社会福祉事業協会 #太陽福祉グループ #世界の石の文化遺跡 #兵庫県姫路市打越 #シャボン玉 #魔法の絨毯のアラジンと握手 #視覚トリック3Dアート写真コンテスト #視覚トリック3Dアートミュージアム #ツタンカーメン #ステーキ食べよう #ワニ #水槽